秋季大会を終え、週末には主要小学校の運動会も行われるというこのタイミング。10月中旬から始まる怒涛の週末をチーム一丸で進んでいくためにも、一旦のリフレッシュという事で、チームのBBQイベントを開催致しました!
BBQの進行・対応等を父達メインで対応するといいつつ、オードブルの切り分け等々で奥様方にはしっかりフォローをして貰いながら、子どもたちは揚げ物、ウィンナー、肉、マシュマロなどたらふく食べ、皆で遊び、また普段とは違うチーム内での時間を過ごせたのではないかなと思います。子どもたちの食欲が満たされた後は、父、母共に肉を食べ、酒を飲み、大人もしっかり楽しめました!
(BBQ後の、2次会の内容は自主規制・・)
そして、翌日の13日の祝月は、普段だと学校が休みの日は、チーム活動が当たり前になっている子どもたちに、休みの日に休めるというリフレッシュ休暇をとって貰う事にしました。家でだらけるも良し(親がゆるせば)、遊ぶも良し、自主練するも良し、勉強するも良しという事で、家族の団らんであったり、各々のやりたい事をやってくれているのではと思います。
1週間後には市原遠征、その次の週には秋季県大会と続き、その後にも大会が控えている大忙しのドルフィンズとなりますので、しっかりリフレッシュして欲しいなと思います。
#BBQハウス SETO様
運動会延期に伴う時間変更など柔軟に対応頂きありがとう御座います!
![]() |
![]() |


