(2024年8月3-4日) 夏の大会 長生サマーカップ

夏の最初の大会として、U12部会長生支部様が主催の
令和6年度第21回長生サマーカップ」に参加致しました。

U11の大会なので、6年生には応援に回ってもらい、次期シーズンを見据えたチーム構成で、二日間にわたり大会に参加してきました。

1日目を1位通過できたので、2日目の決勝トーナメントにつなげる事が出来たのですが、そのお相手が同じ印旛郡市の王子台ミッキーズ様となりました。強いチームが相手という事もあり、子供達には緊張もあったかもしれませんが、今までの試合経験や練習成果を発揮できないまま終わってしまったのが心残りです。この心残りをいつかすっきりするためにも、今シーズンを充実したものにして、子供達がより成長した姿になることを期待したいと思います。

結果としては、決勝トーナメントを勝ち上がる事はできませんでしたが、負け同士での対決は勝利をする事ができましたので、今大会16チーム中ベスト8(5-8位内のチームの内2チームに勝てているのでベスト6くらい?)になる事ができました!

今大会主催のU12部会長生支部様、後援の長生郡市バスケットボール協会様と茂原市バスケットボール協会様、また大会開催にご協力頂いた皆様、今大会に参加させて頂き、ありがとうございました。

 

(2024年8月) 各種大会に参加予定!

今シーズンスタートから早いもので、夏の大会が続く8月がスタート致しました。

我々が活動している千葉県印西市では8月中旬に市内大会として、5年生大会(U11)とミニバス大会(U12)が続けて開催されます。また、チームで毎年参加している県北リーグの試合もあります。さらに、今シーズンは長生で行われる長生サマーカップ(U11)にもエントリーをさせて頂きましたので、8月の初めから公式試合続きな週末がやってまいります。

現メンバーの大半が今シーズンからA戦に参加できるようになった、ほぼ新チームとしてのスタートでしたが、めぐりあわせや運や根性など色々なものが混ざり合った結果、ここまでたくさんのチームと対戦させてもらいました。ここまでの経験を生かす一つめのタイミングがこの夏の大会だと思っています。

メンバーたちには一つ一つの試合をせいいっぱい頑張ってもらって、日ごろからサポートしてくれているお父さん、お母さんに日々の成果を見せてあげて欲しいと思います!

(2024年7月28日) 体育館の暑さ対策実施

今週末も引き続き、暑い二日間となりました。
使っている小学校の体育館には残念ながら現在、冷暖房機能はなく、常設されているのも大型扇風機2台のため、どうしても暑さがこもってしまいます。なので、この二日間で効果検証をかねて考えていた二つの対策を実施してみました。

■その壱:扇風機による吸気換気
普段は体育館常設の扇風機とチームで持っている業務用扇風機を体育館側(子供たちに向けて)使っていますが、外気を吸気する側と外に排気する形で設置をして、体育館内に空気の流れを強制的に作る事で熱中症対策にならないかと考えました。 が、正直暑い事は暑いので効果が得られているのかは不明でした。とりあえず、窓際において外気を吸気する形での対応は継続していければと思います。

■その弐:ミストシャワーの噴霧
子供たちに練習の合間にミストシャワーを噴霧する事で、汗以外にも気化熱の仕組みで体温上昇を抑えられないかと取り入れてみました。私も何回かかけて貰いましたが、かけて貰った瞬間もそのあとも少しは冷えを感じる事が出来ましたので、一定の効果はあるのではないかと思いました。子供たちも単純にミストを吹きかけられることを楽しんでいる部分もありましたので、夏場には引き続き取り入れていければと思います。

8月に入ると大会が連日開催される事もあり、夏場の週末練習もしばらくなくなるので、9月も残暑がまだまだ続く様であれば、ほかにも継続的に対策を検討していきたいと思います。

 

(2024年7月21日) 体育館の暑さ対策

日曜日の午後に我々のメイン体育館である原小学校にて練習を実施しました。
が、前日はクーラーが入る体育館で練習をしたこともあり、梅雨明けの体育館の暑さを改めて思い知らされました。

暑さにまだ慣れていない子供たちの体調を考え、当日は、扇風機を全開、こまめな水分補給と小休憩をはさみつつ、ランメニューを無くして個人スキル、チームでの複合スキルを中心としたメニューに変えざるをえませんでした。

幸い、子供たちも暑さと付き合いつつ、自分たちからも水分補給希望などを早めに言ってもらえているので何とか活動を行えている状況です。チームとしても、継続して活動をしていくために、熱中症対策を検討していきたいと思います。

 

≪余談≫
日曜日に印西市長選挙がありましたが、今回初当選された藤代けんご氏のマニフェストのスポーツ欄には、以下のような記載がありますので、ミニバスをしている子供たち・中学校に進学してもスポーツを続ける子供たちに良い影響を与えてくれるのではと期待しております。

  • 小・中学校体育館への空調導入促進
  • 放課後小学校でのクラブチーム活動推進
  • 統廃合された小中学校の校舎・校庭・体育館の利活用促進
  • 子どもに寄り添った部活動の地域移行
  • 小中学校の体育館利用の緩和
  • 世界に挑戦する子どもたちへの支援強化

 

(2024年7月15日) 3連休の最終日に練習試合に参加しました

参加させて頂いている県北リーグ戦も兼ねるという事で、松戸ベアーズ様にお誘い頂き、練習試合に参加致しました。
この連休中に練習したチームプレイを実戦形式で行う良い機会を頂き、成功もあれば失敗もあったので、子供たちにも良い気づきの場になったのではないかと思います。また、Under-11(1-5年生)の大会も近いという事もあり、こちらも実戦形式で6年生不在の状態での試合運びを体験できたのも大きかったと思います。

今シーズンも気づけば中盤を過ぎましたので、今まで練習した個のスキルを活かしつつ、チームプレイの引き出しも増やして行ければと思います。

 

(2024年6月30日) TOMIURAさざなみ大会千葉県予選会に初参加!

印旛郡市春季大会で7位に入る事が出来ましたので、西の原ドルフィンズとしては初参加となる、「第4回 TOMIURAさざなみ大会千葉県予選会」に出場致しました。
相手は各地区で勝ち進んできた強豪チームなので覚悟はしておりましたが、中々自分たちの思うようなバスケットをさせては貰えず、残念ながら2敗という形で幕を閉じました。
負けてそれぞれがくやしい思いをしましたが、今回は6年生が2名の中でここまで勝ち進み、上位チームと戦う経験ができるのはこれからのチームにとってかなりのプラスになると思います。今回の経験を活かしてまた一つ強くなれるように頑張っていきたいです。

<おまけ>
開催場所が海に近い事もあり、普段から休みの日はバスケを頑張っている子供たちに楽しいひと時をという事で、保護者の皆様が帰りがけに海に連れて行ってくれました。良くも悪くも試合で負けた悔しさを吹き飛ばして、しっかり楽しめた西の原ドルフィンズでした!

 

(2024年6月23日) 体験会を行いました!

日曜日に4名の体験希望者が来てくれましたので体験会を実施しました。
バスケットボールを身近に感じて貰いつつ、少しゲーム性を取り入れてメンバーも含めて楽しい時間を過ごせたのではないかなと思います。

西の原ドルフィンズでは随時、見学・体験・入会を受け付けておりますので、お子様(もしくは保護者の方々)がミニバスケットボールに興味があればぜひお気軽にご連絡頂ければと思います。お一人からでも問題御座いません。

一緒にバスケットボールを楽しみましょう!

 

(2024年6月16日) 男女チームで交流戦実施

女子チームではしばらく公式戦が続いており、A線に出ているメンバーが中心の活動になっていた為、男子チームと相談して、B戦や、A戦でも1Qしか出ていない子たちにも、出来るだけ多く試合経験をさせてあげる為の交流戦を実施致しました。
A戦やったり、B戦(4Q)やったり、Under11やったりを二回りくらい行う事ができましたので、男女共に子供たちの良い経験の場となったのではと思います。

開催には、準備だったり、TOだったり、得点版だったり、審判だったりと、保護者の方々のご協力無しにはできませんが、自分たちの子供の頑張っている姿を見て頂く為にも、また開催出来ればと思います。

 

(2024年6月9日) 第44回千葉県スポーツ少年団ミニバスケットボール交流大会参加

子供たちに多くの大会参加の機会を与えてあげたいと考え、数年前から準備を進めておりました、スポーツ少年団への加盟を今年行う事が出来ましたので、早速、初めてのスポーツ少年団の交流大会に参加して参りました。

初の大会の初戦が、東深井レインボーズ様とのゲームという事で、どこまで自分たちがやれるかを試すチャレンジャーの気持ちで1ゲームを戦い続けようと子供たちに伝えて送り出しました。。。が、やはり相手は優勝を狙うチームなので、そんな簡単に我々のバスケットをやらせては貰えませんでした。攻めたディフェンスをしてくるチームに対して、中々対抗が出来ないのが現状だという事を改めて思い知らされました。

とはいえ、メイン数名以外は経験年数1年前後が大半のガチャガチャな状態の新チームで始まった今シーズンでしたが、幸運にも恵まれ、子供たちの頑張りも相まって、この半年間、私が想像もしていなかったような試合経験を子供たちはしてきました。この経験をこれからの成長に活かせる様に練習に取り組んで、さらなる姿の西の原ドルフィンズになっていきたいと思います。

 

(2024年6月2日) 第40回印旛郡市ミニバスケットボール連盟春季大会 7位!!

私たち西の原ドルフィンズは、第40回印旛郡市ミニバスケットボール連盟春季大会の7-8位決定戦に挑み、何と7位で大会を終える事が出来ました。全28チームの中で7位はよく頑張ったと本当に思います。

今日の相手は、ほぼ全員が我々よりも身長が高いので、試合前に子供たちには、1線が抜かれた時の2線、3線のカバー。からのシューターチェック、スクリーンアウト。からのリバウンドを絶対取る事を試合を通してやっていこうと話をしました。

そして実際に試合では、カバーもしっかり入り、タフショットを打たせ、ディフェンスリバウンドはもちろん、オフェンスリバウンドもほぼ全てに食いついていき、簡単に相手にリバウンドを取らせませんでした。明確に数えてはいませんが、リバウンド数を圧倒できたことが今回の勝利につながったと思います。本当によく頑張ってくれました。

今回、7位になったことで、6/30(日)より開催される、
第4回 TOMIURAさざなみ大会千葉県予選会
に参加させて頂く事になりました。

各地区で勝ち上ってきたチームばかりなので、常にチャレンジャーとして進んで行ければと思います!